【講師の声】吉田明倫さん

目次
プロフィール
名前 | 吉田明倫 |
年齢 | 29歳 |
出身 | 秋田県 |
現在の仕事 | 株式会社Global seed 代表取締役 教育業/カーシェア業/飲食業/アパレル業/海外慈善事業 |
受講前の仕事 | ファミリーマートの店員/パチンコ屋さんの店員 |
趣味 | 旅行・バスケ・車・ファッション・グルメ・ホテル巡り |
SNSアカウントなど | InstagramID:suns01_official https://www.instagram.com/yoshi35_official/ |
※プロフィールはインタビュー当時のものです。動画は下記の画像をクリック↓
自己紹介をお願いします
初めまして。吉田明倫と申します。今は28歳で仕事は自分の会社を経営しつつ、EPAの役員をしています。
受講前から現在に至るまでのストーリーを教えて下さい
受講前の生活状況ですが、一言で表すと本当にお金がなくて、もともとフリーターだったのですが、昼間はパチンコ屋さん、夜はコンビニ、
8時間ずつ働いて、要するに皆さんの倍働いていました。
ですが、僕の場合は車が好きで車のローンなどがあり、支払い状況があまりよくなく、
車に払うお金なども重なり、普通の生活費をなんとか賄えるぐらいの生活状況でした。
僕は20歳から25歳くらいまでずっとフリーターという事もあり、やりたい事ができない時間がすごく長く、自分に制限をかける回数が多かったです。
それに慣れてしまい、人生ってこんなもんなんだ、あまり好きな事ができない中で何かやりがいを探していくのが、人生の歩み方なんだな、
というのをうっすら感じていたのが大体25歳くらいのときですね。
なぜ受講しようと思いましたか?
もともと僕はビジネスを違うところで学んでいて、なかなか上手くいかなかったですね。
リアルな結果でいうと半年で2万円くらいしか稼いでおらず、バイトを追加した方が早いという結果しか残せていませんでした。
その時に、代表の同級生の方とお会いして、自分の2つ下の高橋代表のことを知り、2つ下でも上場企業の社長さんと仕事をしていたり、
起業してタワーマンション住んだり、自分の憧れのライフスタイルに近いような生活をしている人がいたので
僕は会いにいって受講を決めたという形です。
また、当初は貯金もしたことがなく、クレジットカードも持っていなかったので全くと言っていいほどお金の余裕がありませんでした。
受講前は恥ずかしい事に借金もあり、大体100万くらいありました。
お金や時間、ビジネススキルもそこまでなく、自信もなかったのですが、だからこそやらなきゃいけないな、だからこそ変わらなきゃいけないな、という想いで僕は受講しました。
今後のビジョンを教えて下さい
どのように学びを活かしていきたいかというと、
過去の僕はある程度資金に余裕ができ、ブックメーカーで数十万稼いで脱サラし、そこから講師をやり、今に至るという感じですが、
だんだん収入が増えていくとできる事が増えてくる中で僕は旅行に行くようになり、
海外に慈善活動も兼ねて行く機会が数回あり、その時に若い方、僕らと同じ20代くらいの方が、物乞いしている人がいました。
日本は生活水準も高く、ホームレスの方もいますが、20代でそうなっている人はほとんどいません。
海外では、生まれた場所で身分が決まったりするので、日本はすごく豊かであることを気づきました。
もちろん皆さんと同じように会社員をやりながら過ごしていく、だんだん年功序列で上がっていく働き方もありかなと思いますが
色んな選択肢のある中で今の選択肢がベストかと言われたらどう思いますか?
ベストではないと思います。ベターかもしれませんが、
要するに色んな選択肢がある中で、もっと上を目指せるのが今の20代という時間だと思いますので
もっと色んな選択肢をとってほしいなと思います。
僕もフリーターからここまで変われたのと、慈善活動の拡大と、会社経営をしているので、そちらで皆さんが興味があるようなお仕事であるとか
将来こういうことを自分がやってみたいというのを先取りしてやれば、フリーターができるんだったら僕にも私にもできる!
そういうきっかけの与え方って僕ぐらいしかいないので、僕なりのきっかけの与え方をこのEPAの学びを活かしてやっていきたいと思っています。
最後に受講生に一言お願いします!
金銭的に余裕がない状態、時間がない、自信がない、受講しようかな、どうかな、って迷っている方もいると思いますが
例えば、皆さんが今30歳だとします。
そこから今の自分を見た時に30歳の時の自分が同じような仕事をしていたら、同じような生活状況だったら、今の自分になんて伝えますか?
僕は同じ質問を受講前に問いかけられたら、
とりあえず何でもいいから行動しろ!失敗してもいいから行動しろ!って僕だったら言います。
要するに人生って1回きりしかないですし、僕の場合ですと当初は25歳〜26歳の時であり、人生で言ったら1番楽しい時期で、人生で一回きりしかこない訳ですよね。
なのでもっともっと大切にしてほしい、仕事と家の行き帰りだけで過ごしていいような1日ではないと思います。
それ以上の価値を生み出せる可能性がある訳で、選択肢を増やしていくために、怖がらずに挑戦しましょう。
みんなスタートラインは一緒です。なので、勇気を振り絞って1ヶ月後、必ず変わった!
この環境で学んでもらえれば言わせる自信はあるので、一緒に頑張っていけたらと思います。